現代科学に繋がる錬金術の歴史

皆さまは錬金術という言葉をご存知でしょうか?
最近では漫画などでも取り上げられているので、耳にしたことがある人も多いかもしれません。
ただ、本当の意味での錬金術について説明できる人は少ないのではないでしょうか。
今回はそんな錬金術についてご説明したいと思います。

1.錬金術とは

簡単に言うと、錬金術とは他の金属を精錬して金に変えてしまおうということです。
以前から金の価値は万国共通で、国際貿易の際にも珍重されてきました。
こんな便利な金を自分たちで作れないだろうかと考えた人は大勢いたのです。
無から金を創り上げることは不可能でも、他の金属を変性させて金にできるのではないか?
これが錬金術の基盤です。
実際には金だけでなく、卑金属から貴金属を創り出す研究全般のことを言います。
このような研究を錬金術と言い、その研究家を錬金術師と呼びます。

2.錬金術の歴史

錬金術と聞くと中世ヨーロッパをイメージする人が多いかもしれません。
よく中世ヨーロッパを舞台に、魔女狩りとセットで話に出てくることがあります。
しかし、実際にはその歴史はもっと古く、最初に始めたのはギリシアでした。
まだこの頃は錬金術ではなく治金術と呼ばれていました。

その後、イスラム錬金術時代を経て、中世ヨーロッパ時代に辿り着きます。
その他に、中国や東洋でも錬金術に似たような錬丹術という研究がされていました。
こうして各国にて錬金術の研究は続けられていましたが、最も大規模であったのは中世ヨーロッパにおける錬金術でした。

3.錬金術が目指したもの

錬金術師たちが目指していたもの、それは賢者の石の精製でした。
賢者の石はある物質に反応させることによって、全く別のより良いものに変えることができるというものです。
銅や鉛に賢者の石を使うと、金や銀に変性することができると信じていたのです。
また、賢者の石を人体に使うことによって、より頑丈な身体や不老不死になると思われていました。
こういった人体に影響するものはエリクサー(エリクシャーやエリクシールとも呼ばれる)と言われていました。
さらに、無生物に使用することで生命を与えること(ホムンクスル)ができるとも言われ、日夜研究に明け暮れたのでした。

4.錬金術と魔女狩り

先ほども少し記載しましたが、中世ヨーロッパと言えば錬金術の他に有名な出来事として魔女狩りがあります。
魔女狩りと言っても、実際には男性も多くの被害に合っています。
この時代、怪しい力や妖術を使ったものは悪魔と契約した魔女と思われており、少しでも疑いのある者は魔女狩りに合っていたと言われています。
人々は得体の知れない儀式や魔術の研究をしていた者を疎み、そうした者への迫害は続きました。
一方、時の有力者たちは金を生み出す錬金術師たちに金銭面でのサポートを怠りません。
それを見た魔女の研究をしていた人たちは、自分たちも錬金術の研究をしているとして魔女狩りから逃れていたのです。
つまり、今まで異端とされて恐れられてきた魔女の研究も、錬金術の研究と言えばばれることがなかったのです。
そうした背景から、錬金術は中世ヨーロッパで爆発的に広まっていったのです。

5.錬金術の衰退

こうして爆発的に広がっていった錬金術ですが、賢者の石やエリクサーを創造することはできませんでした。
しかし、代わりに数多くの副産物を生み出したのです。

錬金術が生み出したもの

・硫酸・硝酸・塩酸などの化学薬品
・磁気の製法
・高純度の液体を作り出す蒸留器
・鉱山発破や花火、工業用途など幅広い分野で使用される火薬
・現代医学の礎 etc…

錬金術の終わり

錬金術が行った実験や、それを基にした知識から科学は生まれました。
そして、現代社会の基盤となっていったのです。
皮肉にも科学が進歩すればするほど、錬金術の目指したものが非現実的であるという証明が次々と打ち立てられました。
つまり、錬金術のすべてを自らが生み出した科学によって否定されてしまったのです。
こうして科学が広まっていくことで錬金術は歴史から姿を消していきました。

最後の錬金術師

万有引力の発見者、アイザック・ニュートンという名前は皆様ご存知だと思います。
彼もまた錬金術師として名の知れた人物でした。
リンゴの落下を見て思いついたという万有引力の発見は近代物理学の元祖となりました。
この発見により、自らが研究を重ねてきた錬金術を終わらせることになってしまったのです。
ニュートンは最後の錬金術師であり、最初の近代物理学者として、後世に名を残しています。

6.錬金術の功績

人々は昔から利益を生むことに関して余念がなく、どうにかして金を創り出そうと躍起になっていました。
もし、錬金術によって簡単に金を創り出すことが出来ていたとしたら、金の価値は大きく変わっていたことでしょう。
現在では科学の力によって世界は大きく変わりました。
人々の生活は豊かになり、医療の進歩によって救われる命も大幅に増えました。
現代における科学の進化は、錬金術なくして語ることはできないのです。

現在の科学をもってすれば、水銀から金を創ることは理論上可能とされています。
しかし、それには膨大な時間と莫大な費用や手間が掛かるため、実用的ではないとされています。
今後、よほどの新技術が開発されない限り、錬金は事実上不可能と見られています。
また、錬金術とは全く違う観点から不老不死へ挑んでいる人もいます。
これについては賛否両論ありますが、遠くない未来に実現することがあるかもしれません。
たとえ時代が変わっても、人類は見果てぬ夢をいつまでも追いかけ続ける生き物なのです。

SNSでもご購読できます。