自分のリングサイズを調べるには?

あなたは自分の正しい指輪のサイズを知っていますか?
婚約指輪や結婚指輪などは一生ものになりますので、ぴったりのサイズを付けたいですね。
今回は皆様にぴったりのサイズを見つける方法をご紹介します。

1.リングサイズ表

よく指輪のサイズを測る際に「○号」という言葉を聞いたことがあるかと思います。
指輪のサイズ表記方法や呼び名は号数で決まります。
指輪のサイズを測るには、指輪の内側の直径(内径)と指輪の円周から下記の表を参考にして、自分にぴったりのサイズを調べることができます。

サイズ 内径(mm) 円周(mm) サイズ 内径(mm) 円周(mm)
1号 13.0

40.8 15号 17.7 55.5
2号 13.4 41.9 16号 18.0 56.5
3号 13.7 42.9 17号 18.4 57.6
4号 14.0 44.0 18号 18.7 58.6
5号 14.4 45.0 19号 19.0 59.7
6号 14.7 46.1 20号 19.4 60.7
7号 15.0 47.1 21号 19.7 61.8
8号 15.4 48.2 22号 20.0 62.8
9号 15.7 49.2 23号 20.4 63.9
10号 16.0 50.3 24号 20.7 64.9
11号 16.4 51.3 25号 21.0 66.0
12号 16.7 52.4 26号 21.4 67.0
13号 17.0 53.4 27号 21.7 68.0.
14号 17.4 54.5 28号 22.0 69.0

2.リングサイズの測り方

指輪のサイズを測る方法はいろいろあります。
家にあるもので簡単にできる方法もありますので参考にしてみてください。

2da803960ac90ba8445d534e5bac61c5_s

リングサイズゲージを使用する

正確に指輪のサイズを測りたい方にはリングサイズゲージがお勧めです。
実際のリングサイズのゲージが1号~30号くらいまで繋がっています。
安いものはネットなどで1,000円前後で販売しています。
最近では、指輪を購入するのを前提で、無料でレンタルしてくれるお店もあるようです。
指輪をたくさん持っている人やいろんな指に付けてみたい人は、一つ持っていてもいいかもしれませんね。

リングサイズ棒を使用する

指のサイズではなくリングのサイズを計測するものです。
サイズ棒に差し込むだけでその指輪のサイズがすぐにわかります。
すでに指輪を持っている方や、彼女の指のサイズを調べたい時などに有効です。
こちらもネットなどで1,000円~1,500円くらいで販売しています。

家にあるものを利用する

上記のようなものにお金を使いたくないという方の為に、皆様の家にあるもので代用することも可能です。

紙や布、糸を巻き付ける

紙や布ならば大抵の家にはあるはずです。
まずサイズを知りたい指の一番太い部分に巻き付けて、一周し重なった部分に線を引きます。
線を引いた所までの長さ(円周)を測り、上記の表と照らし合わせるとリングサイズがわかります。
ただ、柔らかいので多少ずれてしまう可能性がありますのでご注意ください。

結束バンドや針金を巻き付ける

上記の方法とやり方は同じですが、こちらの方がサイズをガッチリ固定できる為、サイズがずれるリスクを減らすことができます。

店頭で計測する

当たり前ですが一番間違いないのは直接お店で測ってもらう方法です。
店頭には上記したリングゲージやサイズ棒は常備されています。
特に結婚指輪等の高額商品を購入する際には、自分のサイズがわかっていても、年の為測ってもらうことをお勧めします。

3.正しくリングサイズを測るには

指のサイズの測り方についてお話ししましたが、正しくサイズを測るためにはそれだけでは少し不十分です。

時間や季節によっても変わる

指のサイズは意外と様々な条件で変化します。
朝と夜で変わることもあれば、食事をした後やお酒を飲んだ後で変わることもあります。
特にむくみやすい女性の方は注意が必要です。

また、季節は冬より夏のほうがむくみやすいと言われています。
冬に購入した指輪が夏には入らないってこともあるかもしれません。

指の形や特徴にも注意!

指も人それぞれ特徴があり、指が長い人・短い人・太い人・細い人と様々です。
右手と左手で指の太さが違う人もいますし、指の根元が一番太い人もいれば、第二関節あたりが一番太い人もいます。
%e6%8c%87%e8%bc%aa
今回ご紹介したサイズの測り方はあくまでも目安です。
確実なのはやはり店頭で自分の指の特徴を話して、実際にサイズを調べてもらうことだと思います。

SNSでもご購読できます。